【募集終了】大阪で、ライフデザイン経営シンポジウムを開催
〜社員のライフデザインで高める企業の共創力と生産性〜
人手不足が深刻化するなかで、社員のキャリアとライフの両立・充実の実現を後押しすることは、企業における多様な人材の活躍に欠かせません。
それを支えるのが「ライフデザイン経営」。
本シンポジウムでは、企業によるライフデザイン支援の重要性やライフデザイン経営が地域経済にもたらす効果・可能性をテーマにパネルディスカッションを行います。
また、社員のライフデザインをサポートする新たなサービス「ライフデザインサービス」も体験できます。
人材の採用や定着、エンゲージメント向上などに悩む企業経営者や人事部門の皆さま、ぜひご参加ください。
開催概要
日時:令和7年10月8日(水)午後1時~
場所:QUINTBRIDGE(大阪市)
•JR大阪環状線「京橋駅」北口改札より徒歩約10分
•京阪本線「京橋駅」西口改札より徒歩約10分
•地下鉄(長堀鶴見緑地線)「京橋駅」3番出口より徒歩約5分

応募フォーム
ライフデザイン経営シンポジウム~社員のライフデザインで高める企業の共創力と生産性~
※募集は終了しました
定員: 100名
【プログラム】(予定)
12:30 開場
13:00 経済産業省より政策説明
経済産業省 商務・サービスグループ サービス政策課長 西川 奈緒
13:15 パネルディスカッション、「ライフデザインがもたらす企業の生産性向上と地域経済の活力」
<登壇者>柴田 悠氏(京都大学教授・社会学者)/ナビゲーター ほか
13:40 ライフデザインサービスを体験、「ライフデザインを20分で実感」
ソニー生命保険「シミュレーションで変わるライフデザイン」
NEXERA「あなたの仕事・健康パラメーターはどうなる?」
14:30 ライフデザインサービス追加ガイダンス





