名古屋でライフデザイン経営シンポジウム開催決定!
人材をいかすライフデザイン経営とは?~トヨタ自動車と経済産業省が語る新たな人事課題~
人手不足が深刻化するなかで、社員のキャリアとライフの両立・充実の実現を後押しすることは、企業における多様な人材の活躍に欠かせません。
それを支えるのが「ライフデザイン経営」。
本シンポジウムでは、企業によるライフデザイン支援の意義や重要性について、経済産業省の施策説明、トヨタ自動車などが参加するパネルディスカッションを行います。
人材の確保・定着に悩む企業の方、企業連携によるライフデザイン支援に関心のある自治体の方など、ぜひご参加ください。
開催概要
日時:令和7年12月18日(木)午後1時30分~
場所:「Tsudoico NAGOYA Sta. EAST」(名古屋市中村区)Room-C
•名古屋駅徒歩7分
•地下街ユニモール14番出口すぐ
•名古屋市営地下鉄桜通線国際センター駅徒歩1分

応募フォーム
人材をいかすライフデザイン経営とは?~トヨタ自動車と経済産業省が語る新たな人事課題~
https://e-ve.event-form.jp/event/118618/life-design-nagoya
定員: 100名 ※応募多数の場合は抽選
【プログラム】(予定)
13:10 開場
13:30 政策説明
経済産業省サービス政策課長 西川奈緒
13:45 パネルディスカッション「~トヨタ自動車と経済産業省が語る新たな人事課題~」
<パネラー>
・トヨタ自動車株式会社 人事部労政室グループ長 加藤吏氏 、 松雄香怜氏
・豊田市こども・若者政策課長 近藤啓史氏
・特定非営利活動法人manma 代表理事 越智未空氏
<進行>
経済産業省サービス政策課長 西川奈緒
14:20 ライフデザインサービスを体験
<参加事業者>
・株式会社NEXERA
・特定非営利活動法人manma
・ソニー生命保険株式会社
15:30 終了
終了後、サービス体験会・登壇企業などとの名刺交換が可能です。





